ManiacApartment管理人のブログです。
管理人は精神的におかしい人間です。少しでも気分を害するような場合は速やかに退出をお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ライブ行ってきました~。
19時スタートでしたが、MANIAC MANSIONは2番手だったので少し遅れてプリズン東京に到着しました。
ちょうど1組目のバンドが演奏してたんですけど、これがいいバンドでしたよ。
楽器同士がお互いの演奏を潰しあうわけでもなく遠慮しあうわけでもなく、それぞれの楽器の良さを引き立ててるような感じですた。ただ、ドラムが少し粗く雑なのとボーカル(コーラス)が微妙な印象がありましたが、すごく楽しそうに演奏するのが印象的で聞いてて気持ち良いものがありました。また、キーボードが良いですね、曲に深みがでますし面白みもでますし魅力的な楽器だと再認識しました。
もしそこで(ギターが足りませんが)Free BirdとかSweet Home Alabamaとか演奏してくれたら踊り狂ってしまうかもしれませんでしたよ。
この後に、2番手としてMANIAC MANSIONが登場しました。
以前までの3ピースバンドから形態を変え、ソロでVersion3.0としてのデビュー。
しかし、演奏が始まってみると、先ほどの6人編成の演奏に比べると弾き語りでボリュームが落ちてしまうのが否めない。アコギ1本では演奏が単調になりやすいし、さっきまであったドラムのドンドン鳴る低音やギターの鳴り響く高音がなくなってしまうので、音域が物足りなくなってしまう。ボーカルの音域がすごく広いので、声で全体のボリュームを上げられるがやりすぎるとくどい印象がしてしまう。ハーモニカやドラムマシン等があれば音に深みがでるような感じもしますが・・・。
今日のライブを見た印象は弾き語りって大変だな~っと思ったのが正直な感想ですよ(ジャンルが違う演奏者が集まる場合は特に)。
てか、そこらへん考えて演奏順決めるもんじゃないのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間(ry
あと、イスにちょこんと座って演奏する姿がとてもコミカルでした。さすが芸人だけあって隙がない。
ライブ行く前に新宿のディスクユニオンプログレ館へ行ってきました。
ソフトマシーン「6」(紙ジャケ)、EL&P「恐怖の頭脳改革」(紙ジャケ)、キャラバン「Caravan & new symphonia」を購入。

「恐怖の頭脳改革」の観音開きがちょっとウザイ。
19時スタートでしたが、MANIAC MANSIONは2番手だったので少し遅れてプリズン東京に到着しました。
ちょうど1組目のバンドが演奏してたんですけど、これがいいバンドでしたよ。
楽器同士がお互いの演奏を潰しあうわけでもなく遠慮しあうわけでもなく、それぞれの楽器の良さを引き立ててるような感じですた。ただ、ドラムが少し粗く雑なのとボーカル(コーラス)が微妙な印象がありましたが、すごく楽しそうに演奏するのが印象的で聞いてて気持ち良いものがありました。また、キーボードが良いですね、曲に深みがでますし面白みもでますし魅力的な楽器だと再認識しました。
もしそこで(ギターが足りませんが)Free BirdとかSweet Home Alabamaとか演奏してくれたら踊り狂ってしまうかもしれませんでしたよ。
この後に、2番手としてMANIAC MANSIONが登場しました。
以前までの3ピースバンドから形態を変え、ソロでVersion3.0としてのデビュー。
しかし、演奏が始まってみると、先ほどの6人編成の演奏に比べると弾き語りでボリュームが落ちてしまうのが否めない。アコギ1本では演奏が単調になりやすいし、さっきまであったドラムのドンドン鳴る低音やギターの鳴り響く高音がなくなってしまうので、音域が物足りなくなってしまう。ボーカルの音域がすごく広いので、声で全体のボリュームを上げられるがやりすぎるとくどい印象がしてしまう。ハーモニカやドラムマシン等があれば音に深みがでるような感じもしますが・・・。
今日のライブを見た印象は弾き語りって大変だな~っと思ったのが正直な感想ですよ(ジャンルが違う演奏者が集まる場合は特に)。
てか、そこらへん考えて演奏順決めるもんじゃないのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間(ry
あと、イスにちょこんと座って演奏する姿がとてもコミカルでした。さすが芸人だけあって隙がない。
ライブ行く前に新宿のディスクユニオンプログレ館へ行ってきました。
ソフトマシーン「6」(紙ジャケ)、EL&P「恐怖の頭脳改革」(紙ジャケ)、キャラバン「Caravan & new symphonia」を購入。
「恐怖の頭脳改革」の観音開きがちょっとウザイ。
PR
10ccの作品群がSHM-CD+紙ジャケで再発
高音質のSHM-CDと言いますが、そんなに違いあるのかな?
一応、サンプル売ってるっぽいので買ってみようかな。
安物プレーヤーで聞いても違いが分かるようならば買おうと思いますよ。
発売日は11月26日。まだ悩む時間はある。
で、先日買った「迷惑メーリングGIRL」けっこう良かった。
もっと電波っぽい曲を想像してたんだけど、普通に聴きやすい曲だった。
声を使い分けまくってるけど一人何役やってんだろう?
てか、「主人がオオアリクイに殺されて一年が過ぎました」で笑ったw
収録曲の「あなたの隣のバンパイア」には裏テーマがあるって聞いてたけど、歌詞カード読む前に2ch見てたらネタバレ書いてあった。
ちょっとショックだった。
今日はプリズン東京でMANIAC MANSIONのライブがあります。
一応、行く予定です。
ちなみに、プリズン東京の看板は分かりづらいです。俺は迷った。
高音質のSHM-CDと言いますが、そんなに違いあるのかな?
一応、サンプル売ってるっぽいので買ってみようかな。
安物プレーヤーで聞いても違いが分かるようならば買おうと思いますよ。
発売日は11月26日。まだ悩む時間はある。
で、先日買った「迷惑メーリングGIRL」けっこう良かった。
もっと電波っぽい曲を想像してたんだけど、普通に聴きやすい曲だった。
声を使い分けまくってるけど一人何役やってんだろう?
てか、「主人がオオアリクイに殺されて一年が過ぎました」で笑ったw
収録曲の「あなたの隣のバンパイア」には裏テーマがあるって聞いてたけど、歌詞カード読む前に2ch見てたらネタバレ書いてあった。
ちょっとショックだった。
今日はプリズン東京でMANIAC MANSIONのライブがあります。
一応、行く予定です。
ちなみに、プリズン東京の看板は分かりづらいです。俺は迷った。
昼過ぎに起きたら雨降ってなかったのでアキバ行ってきた。
とらでMOSAIC.WAVの「迷惑メーリングGIRL」とeufoniusの「スバラシキセカイ」を購入。
ちょうど夏の大感謝祭だったらしくてトレカ(瑞姫玉蘭さんのやつ)をもらった。
その後、ダイナへヘッドフォン見に行ったけど、お目当てだったPRO900とK702がなかった。人もけっこういたし誰か視聴してたのかな?K242HDはすぐ見つかった。でも、雨が降りだしそうな天気だったので一目見てすぐ帰った。
その後、ブックオフに寄ってS・キングの「the Stand」第三巻を購入。

笑い男のビーサンが売ってた。少し欲しかったけど季節外れなのでやめた。
とらでMOSAIC.WAVの「迷惑メーリングGIRL」とeufoniusの「スバラシキセカイ」を購入。
ちょうど夏の大感謝祭だったらしくてトレカ(瑞姫玉蘭さんのやつ)をもらった。
その後、ダイナへヘッドフォン見に行ったけど、お目当てだったPRO900とK702がなかった。人もけっこういたし誰か視聴してたのかな?K242HDはすぐ見つかった。でも、雨が降りだしそうな天気だったので一目見てすぐ帰った。
その後、ブックオフに寄ってS・キングの「the Stand」第三巻を購入。
笑い男のビーサンが売ってた。少し欲しかったけど季節外れなのでやめた。
Wiiで発売予定のモンスターハンター3(トライ)が意外と面白そうでビビってる。
海中での狩りや新モンス海竜も良いが、生態系が細かく表現されるってのが気になる。
ウザイだけのザコモンスの動きが見ていて楽しいものになるの?
これで糞グラ糞操作糞通信じゃなければWiiを欲しくなってしまうかもしれない・・・
先週のことだけど、MHFをやっていて眠いから落ちようかと思っていた時に、A「レウス行きませんか?@3」との募集があったので参加することに。
その後、PTにBも加わり3人になったが、微妙な時間のせいか後一人がなかなかこなかった。
待つのもダルイので3人でも良かったのだが、クエ主が全体チャットであと一人を呼びかけていた。
すると、「レウスいいですか?」って言ってくる人がいた。
そいつの名前は板東○二だった。
海中での狩りや新モンス海竜も良いが、生態系が細かく表現されるってのが気になる。
ウザイだけのザコモンスの動きが見ていて楽しいものになるの?
これで糞グラ糞操作糞通信じゃなければWiiを欲しくなってしまうかもしれない・・・
先週のことだけど、MHFをやっていて眠いから落ちようかと思っていた時に、A「レウス行きませんか?@3」との募集があったので参加することに。
その後、PTにBも加わり3人になったが、微妙な時間のせいか後一人がなかなかこなかった。
待つのもダルイので3人でも良かったのだが、クエ主が全体チャットであと一人を呼びかけていた。
すると、「レウスいいですか?」って言ってくる人がいた。
そいつの名前は板東○二だった。
MOSAIC.WAVのニューシングル「迷惑メーリングGIRL 」の一般販売が9/19に決定!
・・・てか明日か。
店舗特典のMOSAIC.WAVのサイン入りポストカードが欲しくて困る。
土曜日にでも買いに行こうかと・・・。
遊び心いっぱいな建築とか船とか飛行機とか (GIZMODO JAPAN)
これ、いいね!見ていてとても面白い。
フォトショップってセンスある人が使うととても面白い作品が作りあがるね。
こういう遊び心満載のセンス欲しいわ。
いや、まあフォトショップを十分に使いこなす腕もないんですけどね。
・・・てか明日か。
店舗特典のMOSAIC.WAVのサイン入りポストカードが欲しくて困る。
土曜日にでも買いに行こうかと・・・。

遊び心いっぱいな建築とか船とか飛行機とか (GIZMODO JAPAN)
これ、いいね!見ていてとても面白い。
フォトショップってセンスある人が使うととても面白い作品が作りあがるね。
こういう遊び心満載のセンス欲しいわ。
いや、まあフォトショップを十分に使いこなす腕もないんですけどね。
15日、Pink Floydのリチャード・ライトがお亡くなりになりました。
昨日、バイトに行く前にネットを見ていて知った・・・
ああ・・・死んじゃったのか・・・
なんか悲しいですね。
いつか再結成してくれないかと思っていたけど実現不可能に・・・
悲しいなぁ・・・
とても偉大な人物が死んでしまった・・・
チキショー!やるせねー!
うわぁぁああぁあぁぁああぁ死ぬなよぉぉおぉぉおおぉおお!!
昨日、バイトに行く前にネットを見ていて知った・・・
ああ・・・死んじゃったのか・・・
なんか悲しいですね。
いつか再結成してくれないかと思っていたけど実現不可能に・・・
悲しいなぁ・・・
とても偉大な人物が死んでしまった・・・
チキショー!やるせねー!
うわぁぁああぁあぁぁああぁ死ぬなよぉぉおぉぉおおぉおお!!
MANIAC MANSIONの応援サイトManiac Apartmentを作成するついでにブログも始める事にしました。
サイトのManiac Apartmentはまだまだ製作途中ですが、いつまで経っても公開できないので未完成ながらも公開することにしました。徐々に制作していこうと思います。
ブログのほうは、MANIAC MANSION以外のことでも適当に書いていくつもりです。
サイトのManiac Apartmentはまだまだ製作途中ですが、いつまで経っても公開できないので未完成ながらも公開することにしました。徐々に制作していこうと思います。
ブログのほうは、MANIAC MANSION以外のことでも適当に書いていくつもりです。